10.92024
雨が降り続き、いよいよ秋の気候になってきました。獨協埼玉高校はテスト期間中に入っております。テストが終わると11月の越谷市内大会に向けて練習を再開します。今年こそ優勝できるように頑張ります!受験生の皆さまへ10/20(日)に学校説明会が行われます。
9.82024
本日地区の代表決定戦でした。シードである花咲徳栄高校と対戦しました。残念ながら自分たちから崩れてしまい、0-10の5回コールド負けでした。まだまだ足りないものが多く、さらにけが人も出てしまい、力を出し切ることは出来ませんでした。
9.52024
9月5日(木)vs久喜工業 13-3(5C)無事初戦を突破することができました。次戦もチャレンジし、県大会出場を目指します!(次戦)9月8日(日)vs花咲徳栄(越谷市民球場)9:00~応援よろしくお願いします。
8.232024
8月18日(日)東部地区新人戦が行われました。この大会は準公式戦という扱いではありますが、秋の大会に向けたシード決めの非常に大事な大会となります。
8.122024
秋の大会に向けたシード決めの大会となる新人戦が17日からスタートします。シード獲得を目指し、頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
7.232024
獨協埼玉高校野球部のHPをご覧になっていただき、ありがとうございます。獨協埼玉高校野球部は体験入部は行っておりません。部活動の見学は随時行っておりますので、お時間がありましたら本校グラウンドへ直接お越しください。事前の連絡等は特に必要ありません。車での来校も可能となっております。
7.202024
7月18日(木)vs浦和学院(レジスタ大宮)夏の大会3回戦。初めて浦和学院と対戦しました。初回に1点を先制し、大きく盛り上がりましたが、こちらのミスから流れを手放し、徐々に離されていく展開となりました。3年生を中心に粘り強く戦いましたが、1-7で敗戦。
7.162024
7月15日(月)vs国際学院(越谷市民球場)いよいよ夏の大会が始まりました。雨で1日順延となりましたが、球場まで足を運んでいただきありがとうございました。たくさんの応援に支えられ、3回までに7点リードすることができました。
6.192024
6月18日(火)第106回選手権大会の抽選会が行われました。7月14日(日)vs国際学院(越谷市民球場)14:00~一戦必勝!皆さま応援よろしくお願いいたします。
6.32024
いよいよ6月となりました。まだ梅雨入りの話は出ていませんが、昨日も午後から雷雨となり、練習試合は途中で終了してしまいました。残りの試合数も少なくなり、夏の大会に向けて時間が限られてきました。6月18日(火)が夏の大会の抽選会となっております。
Copyright © 獨協埼玉高等学校硬式野球部オフィシャルサイト